転職のノウハウ
転職活動に役立つノウハウを紹介致します
2020年6月2日

企業が欲しがる人材とは??
企業が求める5つの能力
就職活動中の皆さん!企業が求める人材を知っていますか??
そこを把握せずに就職活動をする人と、把握して就職活動する人とでは結果が全然違います!!
ではそれはどのような内容なのか見ていきましょう!(^^♪
①問題解決能力
問題解決能力とは、「何が問題なのかをしっかりと把握した上で解決策を検討し実行に移すことのできる能力」のことです。
②論理的思考力
論理的思考力とは、「物事の因果関係を整理し順序立てて考えることのできる能力」のことです。
③主体的行動力
主体的行動力とは、「自ら考えて行動することのできる能力」のことです。
④リーダーシップ
リーダーシップとは、「仲間や後輩を引っ張っていくことのできる能力」のことです。
⑤ストレスコントロール力
ストレスコントロール力とは、「ストレスを我慢するだけではなく、ストレスの原因を解消する能力や物事を楽観的に考えることのできる能力」のことです。
皆さんはどうでしょうか?自分にこの5つの能力は備わっているでしょうか?
自分で自分の能力がどのくらいあるのか把握することはとても大事です!!
また、把握することにより足りない能力を把握でき改善することも可能になります!!
「コミュニケーション能力」は就活でも仕事でも重要
とは言いつつも①~⑤の能力以外にも、必要となる能力はあります。
それは、コミュニケーション能力です。
このコミュニケーション能力は、就活の場面だけではなくビジネスシーンでも非常に重要な能力のひとつです。
コミュニケーション能力というと、話す方の能力に目が行きがちですが、
実際には、聴く方の能力と読む方の能力(空気を読む能力も含みます)も必要になります。
一方的に自分の意見を述べるのではなく、相手が本当に欲しい回答を提供することができる能力は、どのような職業でもとても重要なのです。