転職のノウハウ
転職活動に役立つノウハウを紹介致します
2020年5月26日

面接は受付から始まっている!?!? 面接マナーを知ろう! その2
これだけは守ろう! 入室4箇条!!
第一印象は入室の場面で決まる!面接時のマナーだけでなく、ビジネスマナーの基本として知っておきましょう!!
【1】名前を呼ばれたら、ドアをゆっくりと3回ノックします。
面接官から応答があった後に「失礼いたします」と声を掛け、入室しましょう。
【2】面接室に入室したらドアをゆっくりと閉めましょう。
※ドアのほうに向き直して閉めましょう。後ろ手に閉めるのは御法度!!
【3】椅子の横に立ち、面接官に向かって「本日はお時間をいただき、ありがとうございます。○○と申します。よろしくお願いいたします。」とあいさつをして一礼しましょう。
【4】面接官に「お座りください」と着席を促されてから座るのが、正しいマナーです。
あいさつで、面接官のハートを掴もう!!
あいさつは互いの存在を確かめ合うコミュニケーションの基本です。
自分ではできているつもりでも、相手に認識されなければ挨拶をしていないのと同じです。「礼儀がない」と取られかねません。
入室時のあいさつ一つで、その後の流れがスムーズになることもあります。
第一声は普段よりも大きな声で元気良く、ワントーン上げて挨拶しましょう。
相手のほうを向いて、はっきりと「相手に届く」挨拶で面接の立ち上がりをきめましょう。
笑顔を心掛ければ、口角が上がって発声も改善されるはずです!!