人と未来をつなぐ。環境、社会、人々の未来を技術革新で想像する会社。~株式会社アイエヌジー~

・弊社は、昭和62年の創業以来、「プラントエンジニアリング」を基軸に据えながら、その中でも我々の生活に欠かせないエネルギー分野のエンジニアリングにおいて成長発展しております。
昨今、地球環境の重要性と注目度が高まる中、再生可能エネルギーや自然循環エネルギーの利用が更に求められており、環境にやさしいエンジニアリングを構築することが、弊社にかせられた使命と考えております。
今後は、自然環境と共生できるエコプラントを通し、社会に貢献できる「ものづくりエンジニア集団」として、弊社は日々挑戦して参ります。
昨今、地球環境の重要性と注目度が高まる中、再生可能エネルギーや自然循環エネルギーの利用が更に求められており、環境にやさしいエンジニアリングを構築することが、弊社にかせられた使命と考えております。
今後は、自然環境と共生できるエコプラントを通し、社会に貢献できる「ものづくりエンジニア集団」として、弊社は日々挑戦して参ります。
賃金形態 |
正社員 |
---|---|
雇用期間 |
- |
就業場所 |
鹿児島市谷山中央 |
採用人数 |
2名 |
必須資格 |
- |
必須経験 |
実務経験者 |
交通手段 |
- |
仕事内容 |
プラント・設備営業、人材コーディネーター営業 |
就業時間 |
9:00~18:00 |
休日 |
日祝他 週休2日制 |
賃金(毎月) |
年収300~400万 |
---|---|
給与・その他 |
- |
昇給 |
あり |
賞与 |
あり |
通勤手当 |
- |
各種手当 |
家族手当 |
勤務開始日 |
- |
選考方法 |
- |
携行品 |
- |
採否決定 |
- |
事業所名 |
株式会社アイエヌジー |
---|---|
運営主体 |
株式会社アイエヌジー |
所在地等 |
鹿児島市谷山中央 |
代表者 |
- |
開設年月日 |
1988年 |
職員数 |
53名 |
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金制度 |
あり |
介護休業 |
- |
育児休業 |
- |
待遇 |
- |
担当者 |
株式会社Sawa堂満(ドウミツ) |
---|---|
事業所タイプ |
- |
定員 |
- |
定年制 |
あり 60歳 |
再雇用 |
あり 65歳 |
勤務延長 |
- |
住宅 |
- |
電話での応募
099-297-6922
(平日9:00~18:00、担当者:株式会社Sawa堂満)
掲載終了予定日: