鹿児島市認可保育園~社会福祉法人 麦の芽福祉会~

当園は、2017年4月開園しました。同一敷地内に「むぎのめ子ども発達支援センターりんく」があり
障害のある子もない子も共に育ち合うインクルーシブな環境の下で保育を行っています。
日本国憲法・児童福祉法・子どもの権利条約にもとづき“子どもの最善の利益”を
何よりも大切にして保育をすすめます。
子ども一人ひとりの違い・多様性が尊重され、発達と権利が保障される
子どもが主人公の保育園をめざします。
子どもだけでなく、保護者、職員にとって保育園が「安心の居場所」になるよう
そして地域に根をはり信頼される保育園になるよう努めます。
障害のある子もない子も共に育ち合うインクルーシブな環境の下で保育を行っています。
日本国憲法・児童福祉法・子どもの権利条約にもとづき“子どもの最善の利益”を
何よりも大切にして保育をすすめます。
子ども一人ひとりの違い・多様性が尊重され、発達と権利が保障される
子どもが主人公の保育園をめざします。
子どもだけでなく、保護者、職員にとって保育園が「安心の居場所」になるよう
そして地域に根をはり信頼される保育園になるよう努めます。
賃金形態 |
正社員以外(パート労働者) |
---|---|
雇用期間 |
- |
就業場所 |
鹿児島市川上町680-3 |
採用人数 |
- |
必須資格 |
保育士 ・介護福祉士 ・小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 / 普通自動車運転免許(AT可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
必須経験 |
不問 |
交通手段 |
- |
仕事内容 |
障がいのある小・中、高校生の学童保育(放課後デイサービス)・平日の午前中は主に事務処理や教材準備、また定期的に業務に関する研修棟を実施しています。 ・午後は学校(養護学校、小学校等)へ迎えに行き、その後子ども達と一緒に室内や公園で活動します。 |
就業時間 |
交替制(シフト制) ~就業時間1~ 10時00分〜19時00分 ~就業時間2~ 9時00分〜18時00分 ~特記事項~ *週5日勤務(月~土曜日の間でシフト制) |
休日 |
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他の休日 *シフト制*年末年始(12/28~1/3) *お盆(3日) |
賃金(毎月) |
月給142,464円〜142,464円 |
---|---|
給与・その他 |
月給142,464円〜142,464円 |
昇給 |
有り |
賞与 |
年2回 |
通勤手当 |
有り(上限金額 50,000円) |
各種手当 |
- |
勤務開始日 |
- |
選考方法 |
書類選考、面接 |
携行品 |
- |
採否決定 |
郵送 |
事業所名 |
社会福祉法人 麦の芽福祉会 |
---|---|
運営主体 |
保育業務 |
所在地等 |
鹿児島市川上町680-3 |
代表者 |
内田 芳夫(理事長) |
開設年月日 |
平成4年 |
職員数 |
20名 |
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
退職金制度 |
- |
介護休業 |
- |
育児休業 |
有り |
待遇 |
- |
担当者 |
株式会社Sawa 堂満 |
---|---|
事業所タイプ |
- |
定員 |
- |
定年制 |
65歳迄 |
再雇用 |
- |
勤務延長 |
- |
住宅 |
- |
電話での応募
099-297-6922
(9:00~18:00、担当者:株式会社Sawa 堂満)
掲載終了予定日: